6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新発田市議会 2021-10-04 令和 3年 9月定例会−10月04日-05号

新年度になったばかりの4月3日に議会運営委員会を開催し、4月10日と28日の2日間で新型コロナウイルス感染症対策経費補正予算を審議し、採択いたしました。先ほども申し上げましたが、国の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策に基づき、1人10万円の定額給付金を支給する特別定額給付金事業に97億3,949万円が充てられました。  

長岡市議会 2020-12-10 令和 2年12月総務委員会−12月10日-01号

◎大野 財政課長  令和2年度の財政見通しですけれども、財政収支につきましてはこれからの除排雪経費新型コロナウイルス感染症対策経費の動向にもよりますので、確定的なことは申し上げられないですけれども、現時点状況としましては、新型コロナ対策については国の交付金を最大限活用して、市の負担をできるだけ軽減しながら実施できたということで、今後状況が大きく変わらない限りは、おおむね収支の均衡は取れるのではないかというふうに

新発田市議会 2020-06-22 令和 2年 6月定例会−06月22日-04号

補正内容は、議会から市議会議員の皆様の行政視察を中止し、新型コロナウイルス感染症対策経費に充ててほしいとの申出があり、補正するものであります。経費の組替えでありますので、歳入歳出の増減はありません。補正歳出のみであります。1款議会費委員会行政視察事業事業費307万円を減額し、2款総務費財政調整基金費において、同額を基金へ積み立てたいものであります。  

長岡市議会 2020-03-26 令和 2年 3月定例会本会議−03月26日-06号

歳出予算の主なものでありますが、新型コロナウイルス感染症対策経費を合わせて3,999万8,000円、小中学校等規模改造事業費9億5,025万1,000円をそれぞれ計上したほか、中心市街地整備推進事業費1,000万円を計上いたしました。  以上の財源といたしまして、国庫支出金及び地方債等特定財源のほか、平成30年度からの繰越金で措置いたしました。  

  • 1